Blog
2021/06/25 08:00
おはようございます。
レクペラールです。

前回のブログではキレイを高める週間【6月・発汗】として、発汗することの大切さについてお伝えいたしました。
※レクペラールショップより過去ブログをご覧いただけます※
今回はキレイを高める週間として「呼吸」ついてお伝えいたしますね!

前回のブログの中でお伝えしました「発汗」。
この「発汗」にとても強いつながりのある「呼吸」は、わたしたちの生命において大切なことです。
どんな状況下でも一呼吸することで「呼吸」を意識的にコントロールできることは「美容」にとってもかかせません。
美容だけでなく健康でいることにおいて、現代社会はいかに「ストレス」と上手に付き合うかが鍵となります。

大きく深呼吸をするととても落ち着く・リセットされることを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
呼吸を吐く。呼気といいます。
これは自立神経である副交感神経を刺激することでリラックスすることができます。
何かストレスを感じた時に、是非大きく呼吸・息を吐いてみてください。
たまには弱音を吐いたり、呼吸を大きく吐いたりすることはわたしたちカラダや心にとって大事なことなのかもしれませんね。
・サウナ後の、水風呂で「ふー」っと呼吸を吐く。
・朝起きて窓を開けて「ふー」っと大きく吐く。
・森や海・川など自然を目の前に呼吸の入れ替えで「ふー」っと吐く。
どれも大切なことで、呼吸を整えることは自分のリズムを整えることになりますよ♡
自分のリズムがまた整ったら、自分のペースで自分磨きを頑張れちゃいますね♡
ぜひ、「呼吸」出来るあなただけの場所を探してみてください!